企業理念やビジョン、人材育成についての想いや考え方、
また周年を迎えるにあたっての想いや会社の歴史についてお聞きいたします。
ホーム > サービス内容
周年式典は自社をアピールする最高の機会です。式典運営だけにとどまらず映像、社史、記念品、サイト告知など、経営者の想いを一気通貫ですべてに反映させることでブランド力がアップします。
通常は周年式典を開催しただけという場合も多くございます。
企業表彰NAVIでは「アワードプランナー」がクライアント様のプロジェクトメンバーと共に、企業理念やビジョンの共有を図り周年式典を構築します。
通常3ヵ月~6ヶ月がベースで構築しますが、「最短で構築したい」や「自社に最適な周年行事を全てプロにまかせたい」などのクライアント様のご要望に応じて最適な方法をご提案させていただきます。
客観的な視点を持つプロが最適な周年行事の構築・運営をいたします。
通常は周年式典を開催しただけという場合も多くございます。
企業表彰NAVIでは「アワードプランナー」がクライアント様のプロジェクトメンバーと共に、企業理念やビジョンの共有を図り周年式典を構築します。
通常3ヵ月~6ヶ月がベースで構築しますが、「最短で構築したい」や「自社に最適な周年行事を全てプロにまかせたい」などのクライアント様のご要望に応じて最適な方法をご提案させていただきます。
客観的な視点を持つプロが最適な周年行事の構築・運営をいたします。




社内よりプロジェクトメンバーを選定していただき、
周年行事構築から導入までの流れをご説明します。
周年行事構築から導入までの流れをご説明します。


スタッフにアンケートをとり、社内全体の想いや考えをメンバーと共有します。
アンケート結果を分析しフィードバックします。
アンケート結果を分析しフィードバックします。


企業理念やビジョン、経営方針などをプロジェクトメンバーと共有します。


表彰制度構築に当たり、スタッフアンケートを元にコンセプトを作り
メンバーで共有します。
メンバーで共有します。


周年式典構築に当たり、スタッフアンケートを元にコンセプトを作り
メンバーで共有します。
メンバーで共有します。


コンセプトを基に、式典の演出、映像製作、社史製作、記念品制作まで
すべてをおまかせください。
すべてをおまかせください。


プロジェクトメンバーより社内でプレゼンテーションを行っていただきます。


周年式典当日、プロデュースから進行をおまかせください。


周年式典実施後、プロジェクトメンバーと振り返りを行い、式典内容の
うまくいった点とそうでない点を検証し次回の式典運営にノウハウを残します。
うまくいった点とそうでない点を検証し次回の式典運営にノウハウを残します。


企業理念やビジョン、人材育成についての想いや考え方、
また周年を迎えるにあたっての想いや会社の歴史についてお聞きいたします。
また周年を迎えるにあたっての想いや会社の歴史についてお聞きいたします。


社内よりプロジェクトメンバーを選定していただき、
周年行事構築から導入までの流れをご説明します。
周年行事構築から導入までの流れをご説明します。


スタッフにアンケートをとり、社内全体の想いや考えをメンバーと共有します。
アンケート結果を分析しフィードバックします。
アンケート結果を分析しフィードバックします。


企業理念やビジョン、経営方針などをプロジェクトメンバーと共有します。


周年式典構築に当たり、スタッフアンケートを元にコンセプトを作り
メンバーで共有します。
メンバーで共有します。


コンセプトを基に、式典のプロデュースから会場選びまで
すべてをおまかせください。
すべてをおまかせください。


コンセプトを基に、式典の演出、映像製作、社史製作、記念品制作まで
すべてをおまかせください。
すべてをおまかせください。


プロジェクトメンバーより社内でプレゼンテーションを行っていただきます。


周年式典当日、プロデュースから進行をおまかせください。


式典当日、取材をしてレポートを企業表彰NAVIに掲載させていただきます。
自社のPRになるとともに企業表彰NAVIマガジンにもレポート掲載いたします。
企業PRにご活用していただけます。
自社のPRになるとともに企業表彰NAVIマガジンにもレポート掲載いたします。
企業PRにご活用していただけます。


周年式典実施後、プロジェクトメンバーと振り返りを行い、式典内容の
うまくいった点とそうでない点を検証し次回の式典運営にノウハウを残します。
うまくいった点とそうでない点を検証し次回の式典運営にノウハウを残します。


検証したノウハウを形にして残します。
次回式典を企画運営する際にご活用していただけます。
次回式典を企画運営する際にご活用していただけます。